フルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)

 今年度より、インフルエンザワクチンの新しい選択肢として、「フルミスト」を接種開始いたします。

 フルミストは、鼻に薬液をスプレーするタイプのワクチンです。

 従来の注射による接種とは異なり、痛みがほとんどないので、今まで注射が怖くて打てなかったお子様や、

接種した局所の腫れが強い方にご検討いただけるかと思います。

 数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにご予約ください。

フルミストの特徴

*ワクチンの種類 

  フルミストは弱毒生ワクチンです。                               

*投与方法     

  左右の鼻の穴に1回ずつスプレー                              

   0.1mlx2で、従来のインフルエンザワクチン0.5ml(3歳未満は0.25ml)に比べても少ない量です。

*接種回数

   シーズンに1回                                        

*対象者

   2歳~18歳  (本来18歳まで接種可能ですが当院では15歳までとさせていただきます。)    

*免疫のつき方

   局所免疫+全身免疫                                  

   フルミストは鼻にスプレーするため、インフルエンザウィルス本来の感染経路と似ています。

   そのため、より自然な形での免疫獲得が期待できます。

*予防効果

   従来の注射のワクチンと同等とされています。                          

   予防効果にはっきりとした差がないため、日本小児科学会では両方のワクチンを同じように推奨しています。

*効果持続期間

   約1年                                       

   フルミストは従来の注射のワクチン効果(3~4か月)に比べ、持続期間が長いとされています。

*副反応

   ・鼻水・鼻づまり                                

   ・ 咳                                     

   ・のどの痛み                                 

   ・頭痛                                     

   ・発熱 

       軽い風邪症状が多いようです。必ず症状が出るわけではありません。

*当院で接種できない人

  ・4歳以下で喘息治療中の人

  ・過去1年以内に喘息発作のあった人

  ・ゼラチンや重度の卵アレルギーのある人

  ・川崎病罹患後など、アスピリンを内服中の人

  ・免疫不全患者と同居している、接種後2週間以内に接触する予定がある人

  ・1週間以内に37.5℃以上の発熱があった人

注意点

 ・ひどい鼻詰まりや当日接種時に啼泣が強い場合は接種できない場合があります。

 ・フルミストは生ワクチンのため、接種から2週間程度はインフルエンザ抗原迅速検査で陽性となる

  可能性があります。また、接種を受けた人から受けてない人にワクチンウィルスが広がる可能性が

  あります。

                     

予約について

**対象年齢  2歳~15歳

        (本来18歳まで接種可能ですが当院では15歳までとさせていただきます。)

**価格    8500円

**接種回数  1回

**接種期間  2025年10月6日~11月10日 毎週月曜日と土曜日

**予約期間  2025年9月16日(火)12:00~ 

**予約方法  Web予約のみ (なくなり次第終了)

           お電話・窓口では予約を承っておりません。ご了承ください。

**予約上の注意点 

  従来の不活化ワクチンとは別の予約枠でのご案内です。

  一般外来時間内での接種になります。混雑状況により多少お待ちいただく可能性がございます。

 ご了承ください。

  接種対象から外れる場合がございます。上記フルミストに関するご案内をお読みの上ご予約くだ

 さい。接種が可能か迷われる場合は事前にご相談ください。

  無断キャンセルは、次回以降の当院でのワクチン接種をご遠慮いただく場合がございます。

  スムーズな診療のため、問診票は、クリニック受付でお受け取りいただくか、ホームページから

 ダウンロード・印刷をして予めご記入の上お持ちください。

  ご協力お願いいたします。